【魚が安いだけの店】と大きく書かれた看板が目印の「魚屋スタンドふじ」。
立ち飲み価格にこだわって店名にも「スタンド」を付け、お手頃価格で美味しい魚料理を提供している人気店です。
今回は入社7年目にして梅田店と新大阪店のエリアマネージャーを務める安井英和マネージャーにインタビュー。
コロナ禍においても行列ができるほどの人気の秘訣と、それを支える会社の風土についてお伺いしました。
スタッフと共に、お客様の心を動かすお店づくりを
「魚を通してお客様の心を1ミリでも動かす」というのが会社理念で、僕もこの理念に共感して入社を決めました。
人によってさまざまだとは思いますが、ただ美味しいものを食べたい、空腹を満たしたい、というだけだったら最近はフードデリバリーもあります。
それでもこのお店に来たい、と思ってもらえるためには、やはり「雰囲気が良い」とか「気分転換になる」「楽しい気持ちになる」というような、店舗だからこそできるサービスが不可欠だと思っています。
なので、ここで働くスタッフは、皆人好きでおしゃべり好きです。お客様の「おいしかった」が嬉しくて頑張れる人が多いですし、どうやったらもっと楽しんでくれるかな?と考えること自体を楽しめる人が多いですね。
例えば注文ひとつにしても、当店では毎日日替わりのメニューがあるんですが、入った魚で一番おいしいものをオススメするようにしています。
やっぱり「おいしかった」「あの店に行って良かった」と思ってもらうためには、コスパよりもお客様の気持ちに寄り添ったサービスが必要だと考えるからです。
他にも、お客様が言ってきたことに対して大喜利するスタッフもいたり、細やかな気配りをしたり。
こんな時代だからこそ、店でしかできない交流や体験をしてもらうことに注力している会社です。ぜひ自分も喜びや楽しさを提供する側に回りたい、という方と一緒に店作りをしていきたいですね。
「株式会社海翔」のお仕事に応募する「やったらええやん」のスタンス
会社の理念を叶える手段に関しては、実に自由度が高いです。お客様を感動させるためにはどうすればいいか?と日々考えるのは難しい反面、楽しいですね。
僕は梅田店と新大阪店を任されてるんですが、僕は「想像以上の値打ちをスタンド(立ち飲み)価格で提供する楽しいアットホームなお店」をビジョンに掲げています。
店を経営する以上、経営者的な視点も必要になるんですが、社長との距離も近いので、相談すればいつも「やったらええやん」と背中を押してくれるのがやりやすいですね。
「とりあえずやって、失敗してええねん」という社風は、僕の店でも引き継いでいます。スタッフが「こんなことやりたいです」と言ってくれたら「やったらええやん」と言います。失敗したらまぁそのときはそのときだ、という感じで。
それにミスをしたとしても、すぐに言ってくれればいくらでも対応のしようがあるし、失敗はあるので「言ってくれたらええで」といつも言っています。
やはりスタッフがいなくては店は成り立ちませんし、良い店づくりのためにはスタッフとの信頼関係は必須だと思っていますから。ですからぜひ、失敗を恐れることなく、楽しく仕事してほしいですね。
行列ができるほどの人気の秘訣は「お客様目線」
ありがたいことに、コロナ禍でも皆さんからご支持いただいているお陰で、業績は堅調です。
会社として、「立ち飲み価格で美味しい」をこだわっていますから、おひとり3000円くらいの予算でめいっぱい楽しめるお店になってます。
それに「飲みたいときに飲める店」を目指していることもあって、ランチもやりながらお酒も提供しているので、サラリーマンの方に多く利用していただいている実感もありますね。
「新幹線待ちの時間に飲めるのがいい!」と言ってくれるお客様もいますし、僕たちのお店に来てくれる人たちは、本当は酒を飲みながらわいわいやりたいタイプの人たちが多いです。
今の時代でこそ難しくなってしまいましたが、だからこそ僕たちのような店は必要とされていると思いますし、そういった方々のニーズを裏切ることなく、これからも愛されるお店を目指していきたいです。
「株式会社海翔」のお仕事に応募する今回の応募職である、調理職の魅力とは
母体が水産会社なので、毎朝新鮮な魚を仕入れています。魚を捌くことが好きな人や、料理が好きな人は楽しいんじゃないかと思います。現にスタッフも楽しそうにやってますね。
あと、オススメメニューに関しても、調理職のアイデアを採用しています。なのでその日の魚を見てメニューを考えられたり、普通じゃ捌けないような魚を調理できるのはうちならではではないでしょうか。
さっきも話しましたが、お客様がよろこんでくれるなら「やったらええやん」のスタンスなので、メニューも「この魚が入るからこうしたい」など、どんどん提案してもらってOKです。
ただ「自分がやりたい」ではなく「お客様に喜んで欲しい」からやりたい、が前提に来ることは忘れないで欲しいですね。
そう言った意味で、あまり経験にはこだわりません。もちろん魚をさばけるだけの技術は欲しいですが、商品開発や食品詳しい方だったり、これまでのこんなことやってきたから、こう活かせると思う、とアピールできる方なら活躍していただけると思います。
これからの展望
まだまだできてないことも多いですが、福利厚生はもっと充実させていきたいです。
スタッフの中には小さい子どもがいらっしゃる方も多く、今でも子どもが急に熱を出した、という時にはすぐ帰れるような社風ではありますが、もっと家族を大事に出来るように休日を取りやすくしたり、ワークライフバランスを充実させる取り組みは推進していきたいです。
また業務に関しては、表彰制度やインセンティブなども構想中です。一緒に頑張ってくれるスタッフには、もっともっと還元していきたいですね。
店舗の構想としては、今と比べて、もっと良い場所があれば引っ越しも考えています。
今も駅チカで立地も良いんですが、もっと来やすい場所に引っ越したり、あるいは新規店舗展開も考えられますね。一緒に働いてくれるひとがいれば店舗も広がっていくので、ぜひ一緒に頑張っていけたらと思っています。
このお仕事へ興味を持つ方へのメッセージ
何度も言いますが、この会社のスタンスは「やったらええやん」です。
だからこそ考えるのが難しい面もありますが、自分が考えたことがカタチになって、お客様が喜んでくれるきっかけになるのは本当に楽しいです。
そこを楽しい、と思える方はきっと楽しく仕事ができると思いますので、ぜひ一緒に働いていけたらと思います。
それに「お客様の気持ち」に寄り添うことが一番なので、アイデアの提案ができない、と言う方でも大丈夫です。人の気持ちを分かろうとする方なら、どなたでも大歓迎の会社です。
WEBで応募する