学歴コンプレックスを抱えている人は年齢・性別を問わず多数いるものです。しかし、みられる特徴は男女によって少し違いもあるよう。
そこで今回は、男女別の学歴コンプレックスの特徴から、原因、克服法を紹介していきます。
学歴コンプレックスとは
自分の学歴に「劣等感」や「後ろめたさ」を感じることを表した言葉です。
学歴コンプレックスを持つ人は、自分の学歴に自信が持てずネガティブになってしまうタイプと、自分より学歴が良い人を妬み、攻撃するタイプの2タイプに分かれると言われています。
どちらにせよ、ことあるごとに他人と学歴を比べ、感情を沈める傾向にあります。
《男女に共通する》学歴コンプレックスの特徴
学歴コンプレックスがある人は、初めての人と会う場や、会社の飲み会のような大人数の場所で学歴のことがどうしても気になってしまいます。
学歴コンプレックスは、男女問わず持っている人がいますが、特徴には少し差があるようです。まずは男女に共通する学歴コンプレックスを抱く人の特徴を紹介します。
1.プライドが高い
自尊心が強く、見下されるのが許せない人ほど学歴コンプレックスを感じやすいタイプ。
周囲からすれば十分な大学を出ていても、誰もが認める大学でなければプライドが満たされないという人や、自分よりも学歴の良い相手にバカにされたくないと思っている人もいます。
プライドの高さは、傷つきやすい自分を守るために身につけた自衛的本能からきている場合も多いものです。
2.自分に自信がない
学歴にコンプレックスを抱えている人は、勉強でバカにされた経験や受験の失敗などから、自分に自信を持てず、ネガティブな思考になりやすい傾向があります。
また、「失敗して今以上に自信を失うのが嫌だから、保守的でいよう」と行動範囲を狭めている場合もあります。
3.上手くいかない原因は学歴にあると思い込む
学歴コンプレックスを抱える人は、仕事で失敗したり、昇進を逃したりすると、原因は学歴にあると考えてしまう傾向にあります。
学歴コンプレックスが強い人であれば、パートナーに振られるなど、プライベートな問題まで学歴のせいにし、本質的な問題から目を背けてしまう場合があります。
《男性に多い》学歴コンプレックスの特徴
次に男性に多くみられる学歴コンプレックスの特徴を解説します。
1.高学歴の人を侮辱する
学歴コンプレックスから攻撃するタイプに多いのが、自分より高学歴の人や大学を侮辱する行為。
「〇〇大卒なのにこんなこともできないの?」「勉強だけしてきたタイプだね」などと、どうにかして自分を優位に立たせる傾向にあります。女性でもこういった学歴コンプレックスの特徴を持つ人が稀にいますが、男性の方が攻撃型タイプの人が多い傾向にあります。
2.自虐ネタに走る
学歴の話になったときに、「自分は低学歴なんで!」「僕は東大落ちです!」などと自虐ネタに走る人は、攻撃を防ぐための予防線を張って自己防衛しています。学歴を気に留めていない素振りをすることで、見下されたり、同情されたりしないようにしているのです。
また、「学歴なんか社会に出たら関係ない!」「そんなの関係なく仕事できるね!」など、褒めてもらうことで、自尊心を保とうとしている場合もあります。
3.年齢を隠している
年齢を隠しているのは、浪人をした高学歴な学歴コンプレックスの人に多いパターンです。
年齢を伝えると、社会人歴と年齢から逆算されてしまい、自分が浪人したのがバレてしまうと考えているのです。浪人して希望の大学に受かっていれば別ですが、受かっていない場合には、他人から見たら高い学歴でも、自分の中では後ろめたい歴史になっている場合が多いと言います。
《女性に多い》学歴コンプレックスの特徴
女性の学歴コンプレックスの特徴は、攻撃的ではなく、自己防衛するものが多くみられます。どんな特徴があるのか、詳しくみていきましょう。
1.学歴の話を避けたがる
学歴の話になると、話をそらしたり、黙り込んだりするような素振りがあれば、学歴にコンプレックスを抱えている可能性が高いでしょう。
会社の飲み会や同窓会のような場面で、自分より高学歴の人を避け、傷つかないように自衛する傾向にあります。
また、学歴と結びつきの高い収入の話も避けがち。同職種でも高卒と比べると大卒は給料が高いので、劣等感にさいなまれないためにも、避けるようにしているのです。
2.夫やパートナーの学歴を自慢する
自分の学歴にコンプレックスを持っていると、自分の身近な人の学歴を自慢する傾向にあります。
また、コンプレックスからパートナーを選ぶときに、必要以上に学歴にこだわる傾向もみられます。なぜ、そのような行動に出てしまうかと言うと、自分の中にある劣等感をなくそうとする心理が働くからなのだそう。
3.ブランドものを身に着ける
学歴に限らず、コンプレックスによって自分に自信が持てない人は、服やジュエリーなどの身に着けるアイテムで自己顕示欲を満たそうとしてしまう傾向にあります。特に女性は、おしゃれが好きな人が多いので、着飾ることでコンプレックスを埋めようとする人が多いのです。
学歴コンプレックスの要因
学歴コンプレックスには、環境、経験、言葉など、さまざまな原因となる出来事があります。ここでは学歴コンプレックスの要因を紹介します。
1.学歴主義の環境で育ったから
幼少期から「お兄ちゃんは頭が良いのにね」「あの人はFランクの◯◯大学出身」など、学歴で優劣をつける環境で育つと、学歴が人間の評価と比例するという価値観が刷り込まれがちに。
特に思春期に親せきや兄弟などの身内と学歴を比較されて、ネガティブな評価をされた経験のある人は、大人になっても、学歴を大きなコンプレックスとして抱えている場合が多いです。
2.志望校に通らなかったから
努力が実らなかった経験は、心に大きなトラウマを生む場合もあります。学歴の話題になると、当時の失敗や悔しさの記憶と結びついてしてしまい、ネガティブに。そんな辛い記憶の結びつきから学歴コンプレックスが生じてしまうこともあるのです。
3.学歴で不平等な扱いを受けたことがあるから
就職活動では高学歴の人が有利になりやすいとも言われています。実際、学歴フィルターという言葉もあるように、学力を学生時代の頑張りをはかる指針にしている業界や企業もあるよう。
求人の条件に、大卒以上と記載があるのは学歴を重要視している一例です。そうした学歴だけで不平等な扱いを受けた経験は、学歴コンプレックスの原因につながりやすいと言えるでしょう。
学歴コンプレックスを克服する方法
これまでを変えることはできませんが、これからを変えることはできます。学歴はあくまでその人を形成する一部です。現状を認めながら、未来に目を向けると、コンプレックスも克服できるでしょう。
スキルを身に付けて自信をつける
学歴コンプレックスは、自信のなさからきている場合が多いので、学歴以外に誇りを持てるものを見つけることが大切です。
自信につながりやすいのは、専門的なスキルを身に着けること。資格として認定されているものだと、目に見えるカタチにもなるのでおすすめです。学歴で判断する人とは距離を置く
いくら実力主義の時代になっても、学歴で人を判断する人は一定数いるもの。そうした表面的な情報で、相手を卑下したり、嘲笑ったりするような人やコミュニティとは距離を置きましょう。
しかし、就職活動においては、一見学歴だけで自分を判断されたと思っても、企業はあなたのことを「努力できる人なのか」といった本質的な部分をきちんと見たうえで選考している場合もあります。
歳を重ねても知識やスキルは習得し続けながら、自分自身も物事の本質を見極める目を育てることが必要です。
自分を認める
これまでの人生を振り返ってみると、きっと楽しかった思い出があるはず。一流大学に通っていなくても、そうした経験や思い出が今のあなたを作ってくれているのです。
学歴コンプレックスを抱える人は、「あの大学に通っていたら、もっといい会社に入れたのに」「もっと満足した生活を送れただろう」などといい想像ばかりしてしまいがちですが、一流大学に入っていたら、あなたのこれまでの楽しかった思い出とも出会えていないのです。上ばかり見るのではなく、現状を受け入れながら今の幸せに目を向け、自分を認めてあげましょう。
まとめ
学歴はあくまでその人を形成する一部にすぎません。男性、女性問わず、自分の好きなことや人に囲まれる環境に身を置きながら前向きに人生を楽しもうとすると、きっと学歴コンプレックスを克服できるでしょう。