株式会社セレブリックスは、コンサルティング営業を中心とした事業を展開している会社です。
今回は、そんなセレブリックスへの転職を考えている人に向けて、セレブリックスについてのさまざまな情報や転職するための対策などを解説していきます。
セレブリックスの年収はどれくらい?
まずは、セレブレックスの年収について紹介していきます。
企業の口コミが投稿されているopenworkによると、2022年12月時点で営業職の年収は250~600万円(口コミ投稿数63人)となっています。
そして、平均年収は378万円となっており高いとはいい難い金額でしょう。ちなみに、セレブリックスは年俸制を採用しています。
セレブリックスの福利厚生や会社情報などの紹介
ここからは、セレブリックスの福利厚生や会社情報などを紹介していきます。まずは福利厚生から見ていきましょう。
セレブレックスの福利厚生
セレブリックスの福利厚生は、以下の通りです。
各種社会保険完備 | 健康診断 | 給与改定 年2回 |
表彰制度 | プレゼンテーション大会の入賞 | 新規事業起案制度 |
副業OK | 在宅勤務OK | 提携レストラン・ホテル・ジムの費用割引 |
社内イベント | 敷地内全面禁煙 | クールビズ |
新規事業起案制度や副業OK、在宅勤務OKなど、働きやすさだけでなく、新しいことを積極的に導入しているようです。
セレブレックスの賞与と諸手当
続いて、セレブリックスの賞与と諸手当について見ていきましょう。
決算一時金 | 交通費全額支給 | 残業手当 |
通信手当 | 慶弔見舞金 | 社員紹介お礼金 |
イベント補助金制度 | 高額医療費の一定額補助 | 勤続手当(5年毎) |
福利厚生と同様に、充実しているといえるでしょう。
セレブレックスの会社情報
それでは最後に、セレブリックスの会社情報について紹介します。
会社名 | 株式会社セレブリックス |
本社所在地 | 東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階 |
代表者 | 代表取締役社長 北川和毅 |
創業年月 | 1992年3月 |
設立年月 | 1998年5月 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 1,209名(2022年4月時点) ※業務委託・派遣・登録スタッフは除く |
中途採用率 | 55%(2021年度 無期雇用のみ) |
事業内容 | ▼セールスカンパニー ・研修をはじめとする営業組織の仕組み作りやコンサルティング ・最新のITを活用した、組織の生産性を高める営業クラウド化支援 ・営業のプロが顧客に代わり営業活動を代行するセールスアウトソーシング ・webプロモーションを活用したインバウンドマーケティング ▼HRカンパニー <販促支援事業(BtoC)> ・各種サンプリング(街頭、店頭、オフィス訪問) ・各種キャンペーン、ユーザー獲得業務 など <採用支援事業> ・採用コンサルティング&アウトソーシング <スタッフィング事業> ・コンビニエンスストアに特化したスタッフ派遣サービス |
セレブリックスの口コミ
ここでは、セレブリックスについて投稿された、さまざまな口コミについて紹介していきます。
【働きがいや成長についての口コミ】
■男性/営業:在籍5~10年
複数の会社の商材の営業を代行するので、スキルの幅が広がります。さまざまなものを任せてもらえるところに魅力を感じています。
【女性の働きやすさについての口コミ】
■女性/営業:在籍3年未満
女性や男性など、性別に関係なく活躍できます。望めば、どこまででもキャリアアップを目指せる社風です。
【ワーク・ライフ・バランスについての口コミ】
■男性/営業:在籍3~5年
入社したての頃は残業が多く、休日も仕事していました。しかし、近年の働き方改革の影響もあり、このようなことは解消されて働きやすい環境が作られています。
セレブリックスの募集職種
2022年12月時点では、以下の職種を募集しています。
・コンサルティング営業
・人材紹介営業
・営業サポート
・営業事務
・テストセールス
・コミュニティマネージャー
・採用アシスタント
セレブリックスへの転職難易度は?
セレブリックスの求人は、未経験からでも応募できるものもあります。ただ、その中でもマネジメント候補やテストセールスなどは法人営業経験(1~2年)を求められるようです。
法人営業経験を求められる職種については、これまでの自分の営業スタイルや実績などの質問をされる可能性が高いため、それに上手く答えられるかが転職成功のカギとなります。
このようなことから、セレブリックスへの転職難易度は高めといえます。
セレブリックスへ転職するための対策
セレブリックスへ転職するための対策としておすすめなのが「人材紹介サービス」を利用することです。
人材紹介サービスとは、転職エージェントやキャリアアドバイザーなどのことです。1度は聞いたことがあるかもしれませんね。
これらの人材紹介サービスは、dodaやマイナビなどの大手の企業のサービスが有名です。大手が提供しているサービスだけあり、知名度は高く利用者も多いです。
ただ、大手のサービスにも1つだけデメリットがあります。それは“担当してくれる転職エージェントやキャリアアドバイザーを選べない”という点です。
それは企業側が担当者を割り振るという仕組みになっているためです。そのため、本当に自分に合った担当者がついてくれるかわかりません。
後から担当者の変更することも可能ですが、また企業側が割り振りするので変更した担当者が自分に合うかはわかりません。いずれにしても、実際に会うまではどんな人が担当になってくれるかわからないので、不安が大きいと思います。
ハレダスが提供している「choice」という人材紹介サービスでは“担当者を選べない”という大手のデメリットがありません。写真付きのプロフィールを掲載しており、その中から担当者を選べるので、事前に「どんな人が担当なのか」がわかって安心です。
また、大手は基本的に1人の求職者につき1人の担当者ですが「choice」の場合は、複数人のキャリアアドバイザーからサポートを受けることも可能です。もちろん転職が成功するまで無料で利用できるので、ぜひお気軽にご相談ください。
ハレダスの就職相談『CHOICE!』ページへ