無料で転職相談をする LINE無料転職相談

転職・副業

30歳で転職は遅い?必要スキルや転職の注意点、未経験におすすめの業種

社会人として10年ほどの経験を重ねた30歳。「転職するにはもう遅いのではないか?」と懸念する人もいるのではないでしょうか。今回はそんな不安を解消するために、30歳で転職するために必要な経験やスキルなどを紹介。併せて未経験におすすめの業種も紹介します。

30歳で転職するのは遅い?

30歳になると一般的に中堅社員と言われ、勤め先でさまざまな経験やスキルを身につけています。そのため、新卒時と比べると採用のハードルが高くなってしまうのではないかと不安を抱くかもしれません。しかし、その心配は無用です。

総務省統計局によって発表された(※1)「労働力調査(2020年)」によると、30歳が含まれる25歳〜34歳の転職者数は73万人で、どの世代よりも高い数字になっています。

この結果からみて取れるのは、労働人口の不足によって、じっくりと育成する若手よりも即戦力として活躍できる中堅人材を採用する企業が増えているということです。そのため、年齢を理由に転職を諦める必要はありません。

30歳で転職するために必要な経験やスキル


中堅人材を採用する企業が増えていると言っても、若手の育成枠採用とは違い、即戦力としての活躍が期待される場合がほとんどですから、少なからず求められる経験やスキルがあります。ここでは30歳で転職するために必要な経験やスキルを紹介します。

1.チームをまとめた経験

30歳をすぎるとチームや部署をまとめるマネジメント業務を任されることが増えてきます。そのため、リーダーシップを発揮しながらチームをけん引できる人材は、企業にとって採用したい人材のひとつの条件になります。チームをまとめた経験だけでなく、後輩の育成経験も同様、30歳以降の中途採用では優位になる場合が多いでしょう。

2. 知見の広さ・深さ

同業職種に転職する場合、企業が転職者に求めるのは、自社にはない知見を活かしながら結果を出せるかということ。そのため、業界や業務に対して広い知見を持ち、深く追求している必要があります。その知見の広さや深さを伝えるために、前職でどのようなプロジェクトや業務に携わり、どんな成果を出したかといった内容が重要になるのです。

その一方でエンジニアのような専門職の場合には実務スキルが問われます。そのため、専門職の場合には、知見の広さや深さよりも、どんなものがつくれるか、どんな業務に対応できるかなど具体的なものをあげるのがベターです。

3.ポータブルスキル

ポータブルスキルとは、どんな環境でも活かせるスキル=持ち運びできるスキルのこと。業種や職種、時代背景にとらわれない汎用性が高いスキルのことを言います。ポータブルスキルの例として挙げられるのは、「論理的思考力」や「プレゼンスキル」、「コミュニケーションスキル」などです。

同業職種に転職する場合にももちろんですが、未経験職種への転職時に最も重要になるスキル。未経験職種への転職は、前職での業務経験がダイレクトに生かせないため、社会人としての「ビジネス基礎力」が大きな採用の判断軸になります。ですから、業界・業種問わず、仕事を円滑に進めていく上で自分の強みとなるポータブルスキルを見つけ、磨いていく必要があります。

30歳以降で転職を考えるときに気をつけたいポイント


続いては30歳以降で転職を考えるときに気をつけたいことや理解しておくべきことを紹介します。

1.未経験の職種・業種への転職は20代よりも難しくなる

これまでも述べてきたように、30代以降の転職は即戦力採用になる場合がほとんど。求められるスキルやポジションも具体的なものが多く、それにマッチする人材が採用されます。とは言っても、30歳を過ぎても未経験の職種や業種に挑戦できますし、採用されるケースももちろんあります。

しかし、育成枠として採用したい企業は、前職に染まっていない若手人材を長い目で育てたいという思いがあるので、30歳を過ぎてからの未経験の職種・業種への転職は、20代よりも難しくなることは念頭に置いておきましょう。

2.期間をあまり開けないようにする

長年働いていたご褒美に、少しゆっくりしてから次の会社を決めようと考える人も多いのではないでしょうか。しかし、この期間が長く空いてしまうのはおすすめできません。その理由として、退職後の生活保障がないということ。

退職金や失業保険を当てにするのもひとつですが、何ヶ月もの生活を維持できるほどの金額にはなりません。失業保険に関しては、自己都合での退社の場合、受給できるのは3ヶ月後なので、実際には退職後の生活費はこれまでの貯蓄と退職金で賄うことになります。

また、仕事から離れる期間が長いほど、企業は採用に懸念を感じてしまう場合も。もしも転職する前にのんびりしたいと考えている場合には、先に転職活動を済ましてから有給を使ったり、転職先の入社日を調整するなどしたりして工夫するのがおすすめです。

3.転職の目的・理由・目標を明確にする

職場環境・給与・スキルの停滞など、現場に何かしらの不満があるから転職を考えているはずです。転職はそうした不満を解決するのに有効ですが、同時に新たなリスクを生む可能性も。そのため、アバウトな転職目的だけでは、転職できたとしてもまた同じ不満を繰り返してしたり、後悔したりする恐れがあります。

目先の感情に振り回されて何度も転職を繰り返してしまえば、採用の懸念材料にもなりかねません。30歳を過ぎてからの転職は、何を目的に今の会社を退職するのか、本当に転職する必要があるのか、冷静に自分と向き合ってみましょう。

30歳が未経験で転職しやすいおすすめの業種


未経験の職種・業種への転職は20代よりも難しくなるとは言っても、業種や職種によっては年齢や経験に関係なく、採用を強化しているところもあります。ここでは、30歳が未経験で転職しやすいおすすめの業種を紹介します。

1.商社

入社にハードルが高そうな商社ですが、以外にも年齢問わず未経験を歓迎しているケースが多く見受けられる業種です。その理由として、商社で必要とされるスキルは、ポータブルスキルだからです。専門的なスキルよりも培ってきた人間力で勝負する場面が多く、未経験でも人生経験を積んできた30歳以降の人材が採用されやすいと言います。

2.運輸・物流

年々高まるオンラインショップでの買い物需要から、運輸・物流業界は忙しく、人手不足になっています。実際に物流・運輸業界の有効求人倍率は、平成30年4月の時点で2.68倍と非常に高い結果に。そのため、経験や年齢問わず未経験でも人柄や意欲を重視してもらいやすい業種です。

3.介護・福祉

介護や福祉の仕事につくためには、専門的な資格が必要だと思われがちですが、未経験OKのものも多数。入社後に「介護職員初任者研修」を受けたり、さまざまな資格取得が必要になったりする場合もありますが、未経験の業種への転職として、比較的入り口は広いと言えます。

まとめ

結果的に、30歳の転職は遅くないことがわかりました。ただし、即戦力としての活躍が期待されるので、求められる経験やスキルは必然的に高まってしまいます。今回紹介した30歳で転職するために必要な経験やスキルや、転職を考えるときに気をつけたいポイントを参考にご自身の転職活動を計画的に進めるのが大切です。業種によっては、年齢や経験問わず採用を強化しているケースもありますので、未経験からの転職でも諦めず挑戦してみてくださいね。

※1 総務省統計局「労働力調査
CHOICEのイメージ画像
CHOICE

転職支援サービス「チョイス」

転職アドバイザーは
自分で選ぶ時代へ

詳しく見る

TAG

Written by

山本 恵美

山本 恵美

大学卒業後、生活情報誌やファッション雑誌の記者・編集を経て、株式会社マイナビに入社。 15年間、人材サービス(就職・転職・障がい者採用)の分野において5000社以上の企業広告を担当。 2020年に起業し「合同会社綴」を設立。現在は企業取材・広報のほか、採用コンサルティングやキャリアアドバイザー業務等も行っている。

ハレダスでは
無料で就職・転職の相談
を承っています

しごと相談する LINEで相談する