無料で転職相談をする LINE無料転職相談

インタビュー

目指すは“食”のプラットフォーム。集まろう、好きもの集団!/(食)ましか

大阪・肥後橋に拠点を構える 「(食)ましか」。

裏路地にあるこじんまりとしたお店ながら、その人気は凄まじく、グルメ雑誌への掲載もたびたび。居酒屋風にアレンジされた本格的なイタリアンにはファンも多く、過去には自店のレシピ本も発売しているほどです。

そんなましかが目指すのは、“食”を通じてコミュニティを育み、新しい発見を生み出すプラットフォーム。その根底には、代表の今尾 真佐一さんが掲げる「関わるすべての人を“ALL HAPPY”にしたい」という想いがあります。

料理・お酒・空間を通して、最高の瞬間を創るべく日々挑戦を続けるましかの魅力を紹介します。

“Platform of EAT” — ましかが追求する4つの軸

(食)ましかが大切にしているのは、“グルーヴ感” “コミュニティ” “発見” “こだわり抜いた質” の4つ。

食べて、飲んで、味わって知るはじめての“発見”。
その瞬間、その場でしか体験できないお客様とましかの“一体感(グルーヴ感)”。
大切な誰かと一緒に過ごしたくなる場所や繋がりの“コミュニティ”。
その時一番良いものを、一番おいしく味わっていただくための“こだわり抜いた質”。

ましかはただ単に料理やお酒を提供するだけの場所ではなく、人と人、人と食材をつなぐ「場」を生み出し、文化を育て、物語を紡ぐ「食のプラットフォーム」を目指しています。

ましかのルーツとこれから


イタリアンバルとして運営している同店ですが、テント看板には「手作りサンドの店 ましか」との記載があります。

その所以は、もともと先代が営んでいたハンコ店『真鹿堂(ましかどう)』からはじまり、後に、今尾さんの母がサンドイッチ屋へと業態を転換した際に「ましか」へと改名。

その後、今尾さんが三代目として店舗を引き継ぎ、2011年に自然派ワインを楽しめる酒屋食堂としてオープンし、ましかのコンセプトである、食を通じて情報を発信する『Platform Of “Eat”』の思いを込め、(食)を付けて「マエショクマシカ」と名付けました。

現在は肥後橋の本店に加え、阪神百貨店にも「スタンドましか」を出店し、大衆的でありながらもグルメ通を唸らすと料理とワインで幅広い人気を集めています。

飲食店だけでなく、酒販業、ECサイト、食品提供・コンサル業務、共同開発業務など幅広い業務を展開する同店は、今後は海外への出店も視野に入れており、“食を通じて人を幸せにする”という想いは、今、世界へと広がりつつあります。

型にはまらず自分らしく働く


飲食の世界で長く活躍するためには、無理のない働き方が欠かせません。ましかでは、月6〜8日休み/完全週休二日制/週休3日制の中から、ライフスタイルに合わせた勤務スタイルを選ぶことができます。

「家族との時間を大切にしたい」「学びの時間をつくりたい」など、働き方や目的は人それぞれで良い。スタッフの想いを尊重し、長く続けやすい環境を整えています。

そして、「いつか自分の店を持ちたい」─そんな夢を持つことも大歓迎。ましかでは、その想いを全力で応援しています。

実際に、福岡で独立を果たした元スタッフもおり、その背中を見ながら、次のステップを目指すメンバーも増えています。“ましか”での経験は、料理や接客の技術だけでなく、人としての成長にもつながる時間。一緒に頑張ってくれた仲間が夢に向かって挑戦する姿を、全力で応援します。

好きもの集団の仲間を大募集


ひと好き、さけ好き、めし好き、ワイン好きなど、好きなものが集まりエネルギーを届ける“チームましか”。

店長(代表)はシニアソムリエの資格を持ち、シェフはフレンチで20年以上のキャリアを持つ実力派。お店では自然派ワインを中心に200~300種類ほどワインを取り揃えており、ワインの世界を深く知りたい方や、料理を本格的に極めたい方にとって、これほど贅沢な環境はありません。

食材の扱い方から味の組み立て、ワインの選び方やペアリングまで、日々の仕事の中で自然と“本物の知識”が身につきます。これからさらに進化を続けるましかでは、楽しめる空間造りを一緒に盛り上げてくれる方を募集中。

「わくわくする事が大好き」「人と集まる賑やかな場所がすき」「大切な仲間の成長を応援したい」など、そんな想いを持って新たに加わってくれる方を楽しみにお待ちしています。

WEBで応募する

【合同会社ましか】店長・シェフ候補/正社員の求人情報

募集要項

仕事内容
居酒屋風の本格イタリアン「(食)ましか」の
店長・シェフ候補として、
接客や調理を含む店舗運営業務全般をお任せします。

カジュアルな雰囲気のお店ですが、
ワインや料理は全てこだわり抜いたものばかり!

飲食店舗業務からスタートして、
マネジメントなどの管理業務はご経験に応じて、
基本のオペレーションから段階的にお教えしていきます。

飲食経験がある方は、
どんどん色々なことに積極的にチャレンジしてください!

マネジメント経験があれば即戦力◎
お給料もその分、しっかりとお支払いします。
募集職種
店長・シェフ候補
雇用形態
正社員
給与
月給350,000円〜500,000円
★ご希望によって選べる働き方★
-----------------
①月給35万円〜
(研修期間は月給30万円)
●月6〜8日休み

②月給26.5万円〜
(研修期間は月給21.5万円)
●1日実働8h勤務、完全週休2日制、残業なし

③日給14,000円〜
(研修期間は日給1万円)
●週休3日
└慣れるまでは週3〜4回以上勤務
-----------------
※スタート給与は能力・経験を考慮のうえ決定します。
※働き方のご希望は面接時に気軽に相談ください。

■試用期間:1〜3ヶ月目安
■昇給あり(年1回)
■賞与あり(業績による)
勤務時間
10:00〜23:30
※上記時間内で、
働き方によって勤務時間が異なります。

・休憩あり
・終電など考慮します
休日・休暇
シフト制
※働き方によって休日が異なります。

①月6〜8日休み(日祝休み)
②完全週休二日制
③週休3日
└慣れるまでは週3〜4回以上の勤務をお願いします。

【①②を選んだ場合に付与】
・夏季休暇(3日間)
・冬季休暇(3日間)
WEBで応募する
勤務地
〒550-0002 大阪府 大阪市西区 江戸堀1-19-15
交通手段
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩3分
応募資格
◆飲食の仕事がすき
◆好きなことや楽しいことを極めたい
◆楽しくて美味しいお店を作りたい

こんな思いがあって、
ましかの考えに共感してくれる方なら、
経験やスキル、性別などは問いません!

仲間になってくれる方には
全力でバックアップします◎

もちろん、飲食経験や店長経験がある方も大歓迎!
(イタリアン・フレンチ・中華・和食などジャンルは不問)

働き方についてご希望などがあれば、お気軽に相談ください。

\\ひとつでも当てはまる方はぜひ//
・飲食店の一体感や臨場感が好き
・ワインや料理の知識を学びたい
・店舗運営やマーケティングに興味がある
・終電で帰れる職場を探している
・転勤なしの職場を探している
・ゆくゆくは自分のお店を持ちたい
待遇
・昇給
・賞与
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・制服貸与(エプロン支給)
・まかないあり
・ソムリエ資格取得支援
└会社規定により費用サポート
・社内研修あり
・社員旅行
・他店体験入店可
・奨学金返還支援制度あり
応募後の流れ
書類選考→面接→内定
WEBで応募する

会社概要

企業名
合同会社ましか
所在地
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-19-15
代表者名
今尾 真佐一
電話番号
06-6443-0148
事業内容
■飲食店運営
■食料品の卸・小売業
■コンサルティング業務
■ECサイト・デリバリー
WEBで応募する
CHOICEのイメージ画像
CHOICE

転職支援サービス「チョイス」

転職アドバイザーは
自分で選ぶ時代へ

詳しく見る

TAG

Written by

YURI

YURI

大阪府出身のライター。 小説、ラジオ、美容コスメ、韓国をこよなく愛する。 大学卒業後、大手アパレル、英語教育サービスを経て、ライターに転身。 『話してくれた人の想いをきちんと届けること』がモットー。

ハレダスでは
無料で就職・転職の相談
を承っています

WEB応募する LINEで相談する