お問い合わせ

転職・副業

総合商社の営業は幅広い商材を扱う仕事。転職に必要なことを解説

総合商社の営業は、幅広い事業領域を扱う仕事です。海外に支店を持つ会社が多く、グローバルな活躍ができます。

本記事では総合商社営業の仕事内容やメリットについて説明し、転職するために何が必要かを紹介します。ぜひ、参考にしてください。

総合商社の営業とは?

企業のイメージ

総合商社とは商材を限定せず、食料品からエネルギー資源まで幅広い業界を事業領域としている商社のことです。扱う商材の数が多く売上高の大きい大企業が主流であり、そのほとんどが海外に拠点を置いてグローバルに展開しています。

ここでは、総合商社の営業について、業務内容や近年の業界動向、平均年収について紹介します。

幅広い事業領域を扱う

総合商社は身近な食料品から石油や天然ガスなどの資源、インフラ、金融など幅広い業界を事業領域としています。

総合商社を代表するのは、5大商社とも呼ばれる以下の5社です。

  • 三菱商事
  • 三井物産
  • 伊藤忠商事
  • 丸紅
  • 住友商事

総合商社はトレードと事業投資の2つを事業内容とし、近年は事業投資の割合が高くなっているのが特徴です。エネルギー関連などの大型プロジェクトが組まれることもあります。

トレード業務は子会社に移管している会社も多く、傘下に専門商社を置いている総合商社も少なくありません。

海外に拠点を持つ場合が多い

総合商社の多くは海外に拠点を置いてグローバルに活動しています。世界中に巡らしたネットワークを通じて情報を収集し、需給格差を活かした市場開拓を行います。

総合商社は海外駐在になる場合も多く、駐在員の人数が常時2〜3割は存在しているのが特徴です。

海外の舞台でグローバルに働きたい、スケールの大きな仕事をしたいという方に選ばれる職場といえるでしょう。

業界の動向と年収

総合商社は資源価格の影響を受けやすく、2020年は原油をはじめとする資源価格の下落により業績が悪化しました。しかし、2021年以降は世界的な金融緩和などにより資源価格が上昇し、増益が期待されています。

また、総合商社はトレードと事業投資という2つのビジネスを事業内容としますが、近年は事業投資の収益が主流を占めています。

総合商社のトレードは原材料の生産者とメーカーを仲介する仕事ですが、1990年代からインターネットが普及し始めてからは、メーカーが直接生産者と取引して商社を排除するケースが増えてきました。これに危機感を抱いた総合商社では、生産者とメーカー、小売業者というバリューチェーン自体に出資する「事業投資」を行うようになったのです。

2000年代以降になると、総合商社が行う事業投資はさらに拡大する傾向にあり、収益の比重が高まっているのが特徴です。

総合商社の平均年収は、​​専門商社よりも高い傾向にあります。また、5大商社をはじめとする大手総合商社の平均年収は1,000万円を超えており、令和2年(2020年)の正規雇用社員の平均年収が496万円であるのに対してほぼ倍以上の年収です。

総合商社営業の仕事内容

握手するビジネスマンのイメージ

総合商社は取り扱う商品が多く、一般の営業よりも仕事内容が幅広いのが特徴です。取引先が求めている商材を把握し、どこから希望の商材を手に入れるかを考えます。

新規顧客の開拓を行うほか、仕入れ先の確保や数量の調整、適正価格の設定なども行います。また、市場を分析してトレンドを把握することも大切な仕事です。

総合商社営業の仕事内容について、見ていきましょう。

顧客の新規開拓

総合商社の営業は既存の顧客への営業を行うとともに、新規顧客の開拓も行います。新規開拓は売り上げを伸ばし、企業が成長するために欠かせません。

総合商社の営業は自社製品を販売するメーカーの営業と異なり、他社の商品を販売する仕事です。商品を客観的に見て、長所も短所も説明できるというメリットがあります。

目標の数値やノルマがあるのはほかの営業と基本的に同じであり、達成できるようセールス活動を行います。

仕入れ先の確保と商品の調達

仕入れ先の確保や商品の調達も、総合商社営業の仕事です。日本にはない商材であれば新しい販路の開拓を行い、メーカーの希望に沿った資材を加工するルートの確保といった仕事もあります。

扱う商品は幅広く、さまざまな業者と交渉を行わなければなりません。商品やサービスの質を確保するため、信頼できる業者を見極めることも大切です。

市場の分析

顧客のニーズや課題に沿った商品を提案するため、市場を分析してトレンドを把握するという仕事もあります。

現在トレンドになっている商材を見つけたり、これから流行りそうなものを予測したりするなど、市場を分析する能力を発揮して顧客の要望に合う商品を提案する仕事です。

商品知識やマーケットに関する情報を集める努力が必要であり、コンサルティング営業のような対応が求められるでしょう。

転職にはコツがある!
あなたの魅力が活かせる仕事。

転職の相談をする(無料)

総合商社営業の3つのメリット

空港を歩くビジネスマンのイメージ

総合商社の営業には、ほかの一般的な営業にはないメリットがあります。扱う商品が幅広いため、顧客に合わせた営業ができるというのがそのひとつです。

また、さまざまな商品を取り扱うため、多くの情報に触れる機会があり、幅広い知識を身につけられるというメリットもあります。海外との取引など、グローバルに活躍できるのも総合商社ならではの利点でしょう。

総合商社の営業で得られる3つのメリットを紹介します。

1.相手に合わせて営業ができる

総合商社は扱う商品に制約がなく、相手に合わせた営業ができるのがメリットです。メーカーのように自社製品を売るという制約がありません。

相手のニーズや課題を知り、多くの選択肢から相手が求めているものを探して提案できます。必要な商品を見極めるスキルや提案力が求められますが、やりがいのある仕事といえるでしょう。

2.幅広い知識とスキルが身につく

総合商社の営業はさまざまな商品を取り扱い、商品の仕入先を探す仕事もあります。そのため、多様な市場にあたって数多くの情報を集めなければなりません。

それにより、幅広い商品についての知識と、情報収集のスキルが身につくのがメリットです。身につけた知識やスキルは、今後のキャリアアップに活かすこともできるでしょう。

3.グローバルに活躍できる

総合商社の多くは海外に支店を持ち、グローバルに展開しています。外国企業との取引や海外駐在など、グローバルに活躍できるのがメリットです。語学力のスキルを最大限に活かすことができ、キャリアアップも図れます。

また、 総合商社は取引の単位が大きく、スケールの大きいビジネスに関われるのも大きな魅力といえるでしょう。

総合商社の営業に転職するには

デスク上のパソコンのイメージ

総合商社の営業に転職する場合、身につけておきたいスキルがあります。一般的に、営業の仕事として求められるのはノルマを達成するための体力や精神力です。

また、数多くの商談を成立させるためのコミュニケーション力や、海外との取引が多い総合商社では語学力も必須となるでしょう。

総合商社の営業に転職するために必要なスキルや、あると有利な資格について紹介します。

コミュニケーションを磨く

総合商社の営業は高いコミュニケーション力が求められます。販売先や仕入れ先との交渉、社内での提案など、さまざまな場面でコミュニケーションが必要です。

初対面のクライアントに提案する、海外の要人と会食する、上司に自分の提案をプレゼンテーションするなど、日常的にコミュニケーション力が必要となる場面が多々あります。

クライアントのニーズや課題を把握するためのヒアリング力、商品の提案力、有利な条件で仕入れをする交渉力など、多様なコミュニケーションのスキルが要求されるでしょう。

語学力は必要

海外に拠点を持つ総合商社は海外への出張や転勤があり、ビジネスレベルの語学力が必須です。

英語で電話がかかってくる、海外のクライアントと商談するなど、高いレベルの語学力が必要になるでしょう。

TOEIC600点以上のスキルは必要とされ、800点以上を求められる場合もあります。中国語など英語以外の言語ができれば優遇されることもあるでしょう。

未経験でもチャレンジできる

総合商社の転職は人気が高く、大手の場合は競争率がかなり高いのが現状です。未経験では難しいのではないかと思う方もいるでしょう。しかし、未経験でもチャレンジは可能です。

特定の分野で高い専門スキルを持つ、高い語学力を持つなどの強みがあれば、十分アピールできます。

「前職で専門的な職種に就いていた」「リーダーとなってプロジェクトを成功させた」などの実績があれば、高いアピールポイントとなるでしょう。

あると有利になりやすい資格

総合商社の営業は特に資格を取得する必要はありませんが、あると有利になる資格はあります。

有利になるのは、主に以下のような資格です。

  • 貿易に関する資格
  • 簿記の資格

輸出入に携わる総合商社の営業は、貿易に関する資格を持っていると有利に働きます。貿易の資格には通関士や貿易実務検定があり、取得しておけば評価が高くなる可能性があるでしょう。

簿記の資格も総合商社の営業に有利な資格です。総合商社の事業のひとつである事業投資では、投資先企業の業務状況をチェックするためにある程度の会計知識が必要になります。日商簿記検定2級を持っていれば申し分ありません。

総合商社の営業はやりがいのある仕事

腕を組むビジネスマンのイメージ

総合商社の営業は幅広い事業領域を扱う、スケールの大きい仕事です。海外との取引など、グローバルに活躍したい方に向いています。転職するには、高いコミュニケーション力や語学力が求められるでしょう。

人気の高い総合商社に転職を希望する方は、転職エージェントの利用をおすすめします。転職エージェントは転職のノウハウに熟知しており、一般には公開していない非公開求人を保有しているケースも多いからです。

ハレダスの「転職相談チョイス」では、エントリーシートの添削や面接対策、企業選びなど、転職が成功するまでの支援を行っています。相談やサポートなどの費用は一切かかりません。総合商社の非公開求人を紹介できる場合もあります。転職を考えている方は、ぜひ気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

ハレダスの就職相談『CHOICE!』ページへ

TAG

Written by

ハレダス編集部

こんな細かいところまで読んでくれてありがとう! この記事に出会った皆さまの未来が、少しでも「晴れだす」ように願いを込めて、今後もたくさんの記事を配信してまいります。

ハレダスでは
無料で就職・転職の相談
を承っています

しごと相談する LINEで相談する