お問い合わせ

転職・副業

有給消化中に転職先で働くのはNG?社会保険や雇用保険についても解説

現職での退職が決まると、生じるのが有給休暇の過ごし方に関する問題です。買取り制度があるのなら問題ありませんが、そうでなければ退職前に消化するのが望ましいでしょう。転職先が決まっている場合、有給消化中に次の企業で働けるのでは?と考える人も少なくないはず。
そこで今回は有給消化中の転職についての注意点や上手に有給消化するポイントを紹介します。

▼▼▼この記事の要約動画をみる▼▼▼

有給消化中の転職について

有給休暇消化中の転職は、さまざまな決まりがあります。ここではその決まりや流れについて紹介していきたいと思います。

有給消化中の転職活動はもちろんOK

有給消化中に転職先へ入社するのではなく、求人サイトへの登録や面接などの転職活動をする行為はまったく問題ありません。むしろ積極的に行う方が良いでしょう。転職活動は最低でも2週間ほどかかるもの。退職してから活動をスタートすれば、その分無職の期間が長くなってしまいます。

現職企業に退職を申し出ていないのであれば、転職活動をしていることがバレないように進めなければいけませんが、そうでなければ心配いりません。

有給消化中に転職先で勤務するには双方の同意が必要

有給消化中に転職先で勤務するには、現職企業と転職先の両方の同意が必要です。もし双方の就業規則上で二重就業が禁止されていないようであれば可能だと言えます。注意してほしいのが、就労規則にないからといって、現職先に何も伝えず、転職先で働くこと。必ず双方の企業に事情を述べ、二重就業の了承を得るようにしましょう。

なぜ、説明する必要があるのかと言うと、各種保険の手続きが必要になるからです。
雇用保険は二重加入ができないので、現職企業に「雇用保険資格喪失」手続きをしてもらわなければなりません。この手続きが完了しなければ、転職先の雇用保険に加入できないのです。社員の雇用保険加入は企業の義務ですので、トラブルを避けるためにもきちんと段階を踏んで勤務するようにしてください。

有給消化中の転職で注意すべきポイントと生じるリスク


例え有給消化中であっても、現職企業に席を置いたまま内緒で働くことはできません。「秘密にしていればバレないのでは?」と考えていても各種保険の手続きからバレてしまうのです。ここでは、有給消化中の転職で気をつけてほしいポイントとリスクについて解説します。

内緒で転職しても各種保険からバレる

上述したように雇用保険は二重加入ができません。また、その他の社会保険に関しても二重加入になった場合、正しい社会保険料を算出するために手続きが必要となり、現職先にも連絡がいくことになります。

懲戒処分による退職金の減額

現職企業の就業規則に、「二重就業を禁止する内容」が記載されている場合、規則違反として懲戒処分となる恐れがあります。

懲戒処分になってしまうと、退職金の減額や全く貰えなくなってしまう場合もあります。 法的な観点からは理不尽ですが、一部企業ではそういった先例も。金銭的、精神的にもダメージを受けることになりかねませんので、慎重に行動するようにしましょう。

入社取り消し・試用期間内での解雇

転職先企業の就業規則に、「二重就業を禁止する内容」が記載されている場合、規則違反として入社取り消しになる可能性があります。

また、二重就業が禁止されているのにもかかわらず、転職先で働いてバレてしまえば、試用期間終了後すぐに解雇されるといったリスクも考えられます。

たとえ注意に止まったとしても、入社したてから気まずさを感じ、肩身の狭い思いをするかもしれません。また、そのことが原因で「将来的な査定にも影響するかも」と不安を抱えながら働くことになるかもしれません。

転職先企業から出勤の申し出があったときの対処法

転職先の企業が急な欠員による募集であれば、いち早く働いてほしいとお願いされる場合もあります。その場合には必ず、自身が有給消化中であることを伝えましょう。 その旨を伝えても、どうしても現職での退職日よりも前に働いてほしいと言われたときには、

1.転職先企業が二重就業OKなのか確認する
2.現職企業に二重就業OKなのか確認する
3.両企業ともOKであれば、現職企業に「雇用保険資格喪失手続き」を申し出る

これらを必ず実行してください。

極力トラブルを避けるためにも、退職日を伝え、最短で入社できる日にちを話し合うのがベストです。

有給に関するおすすめ記事

退職前の有給消化問題。取得に理由は必要?トラブル対策も紹介 有給は退職時に買取してもらえる?認められるケースや企業側のメリットも 転職相談をご希望の方はこちら

退職日までに有給を上手に消化するポイント

ある人材企業のアンケートでは、転職に伴って退職するときに、残りの有給休暇をすべて消化できたと答えた人は、全体の5割以下のようです。 転職先へ入社する前は、書類提出をはじめ何かと多忙になりがち。現職先でも業務の引き継ぎを進めなくてはなりません。
しかし、本音を言えば少しでも心身ともにリフレッシュできる日を設けたいですよね。ここでは、そんな方のために上手く有給を使い切る方法を紹介します。


1.転職・退職日までのスケジュールを明確にしておく

転職先企業への入社予定日が決定したら、その日に合わせて現職企業の退職日を決めましょう。正式に退職手続きが行われずに次の職場に移ってしまうと二重雇用になってしまいます。
また、退職日と入社日の期間が空いてしまうと社会保険料で損をする場合があります。そのため有給休暇の残り日数も確認しながら、退職日と入社日の期間が空いてしまわないように上手く調整するのが理想です。

2.上司への報告、業務引き継ぎを徹底する

退職を申し出たときから、上司や同僚があなたの仕事を引き継ぐことになります。引き継ぎの進行は、上司の指示に従うのが基本ですが、実務面においてはあなたの方が把握していることも多いのではないでしょうか。
そのため、現在受け持っている案件の進捗を文書やデータにまとめるなど、次の担当者がわかりやすいように整理することが大切です。

次の担当者がすぐに決まる場合には、口頭で説明しながら丁寧に引き継げるかもしれませんが、退職日ギリギリまで決まらないこともあるでしょう。 快く有給消化させてもらうためにも、退職申し出前から現在の案件整理、進捗情報をまとめるようにしておくのがおすすめです。

まとめ

今回は「有給休暇消化中での転職」について紹介してきました。
原則は、現職企業と転職先企業の双方が、二重就業を認めている場合のみ、退職前でも勤務が可能です。しかし、心身ともにリフレッシュした状態で転職先に移るのが理想ですから、有給消化を終え、きちんと退職した後に入社するのが望ましいでしょう。

転職相談をご希望の方はこちら

TAG

Written by

ハレダス編集部

こんな細かいところまで読んでくれてありがとう! この記事に出会った皆さまの未来が、少しでも「晴れだす」ように願いを込めて、今後もたくさんの記事を配信してまいります。

ハレダスでは
無料で就職・転職の相談
を承っています

しごと相談する LINEで相談する